女優業だけでなく、学業でも成績を残している芦田愛菜さん。
そんな芦田愛菜さんの進学先が決まりました!
2023年春から大学1年生としてまた新たなステップへと進む芦田愛菜さんですが、もともと医学部に進むのでは?という噂もあったことはご存知でしょうか。
そこで真偽を知るために、この記事では
- 芦田愛菜さんの進学先は慶應義塾大学のどの学科なのか?
- 芦田愛菜さんが医学部へと進まなかった理由とは?
- 芦田愛菜さんの学歴などwiki経歴プロフィールまとめ
について徹底調査しまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
芦田愛菜さんの進学先は慶應義塾大学のどの学科なのか?
芦田愛菜さんの進学先は、慶應義塾大学ということをお伝えしました。
そして進学先の学科は「法学部政治学科」に決まったことが報道されました。
名門高校から成績上位ということで、内部進学したということです。
芦田愛菜さんの通っていた高校では、3年間の成績や内申点の結果から成績上位の生徒から希望の学部に内部進学できるか決まるようで、芦田愛菜さんは女優業で忙しい傍、学業でも優秀だったのでしょう。
幼い頃からテレビへの出演で忙しかったのにも関わらず、勉強でも成績を残しているとのことで、見習っていきたいですね。
2023年春から大学生として、さらに学び女優業との両立は大変になってくると思いますが、体調に気をつけて頑張って欲しいですね。
芦田愛菜さんが医学部へと進まなかった理由とは?
芦田愛菜さんは、以前進学先が慶應大学の医学部なのでは?と噂がありました。
本人曰く、中学生の頃からすでに医学部への進学は選択肢になかったそうです。
芦田愛菜さんが通っていた高校では、医学部への内部進学も可能でしたが、高校進学時にはすでにその選択肢はなかったということになります。
中学校の頃から医学部への選択肢はなかったと話している芦田愛菜さんですが、12歳ごろに受けたインタビューでは「病理医の医学系の道に進みたい」と話していたそうです。
その後、女優としてさまざまな役や職業に触れ、さらにNHK大河ドラマの「麒麟が来る」や「博士ちゃん」に出演したことがきっかけで、世界史など医学とは別の未来を知り気持ちに変化があったのではないかと思います。
また、医学部に進む無ことで女優業などのメディアの仕事に関わる機会が減ってしまうことを懸念していたとも考えられますね。
「医学部よりも紅白出演が大切」と語るほど、女優業が好きなことも感じられるので、両立を考えた結果「法学部政治学科」への進学を希望したということですね。
どちらにせよ、大学進学で生活スタイルも変化すると思いますので、無理のない範囲で頑張って欲しいですね。
芦田愛菜さんの学歴などwiki経歴プロフィールまとめ
ここからは芦田愛菜さんの学歴など経歴プロフィールをご紹介していきます。
名前 | 芦田愛菜(あしだまな) |
生年月日 | 2004年6月23日(18歳) |
出生地 | 兵庫県西宮市 |
血液型 | A型 |
職業 | 女優・タレント・歌手・声優・ナレーター |
事務所 | ジョビィキッズ |
所属レコード会社 | ユニバーサルミュージック |
身長 | 150cm |
芦田愛菜さんは、3歳の時に母親の勧めで芸能事務所入りをし、その後6歳で出演したテレビドラマの「Mother」の演技で注目されました。
その後は、女優としても歌手としても人気となり紅白の出演やバラエティ番組の司会を担当するなど、芸能界でも活躍していますね。
芦田愛菜さんの学歴まとめ!
小学校 | 荒川区立第一日暮里小学校 |
中学校 | 慶應義塾中等部 |
高校 | 慶應義塾女子高校 |
大学 | 慶應義塾大学 法学部政治学科 |
芦田愛菜さんはいわゆる「中学受験」を行い、学力でも優秀な成績を収めています。
仕事でもものすごく忙しく大変だったと思いますが、中学受験を無事クリアし、その後大学まで内部進学となるなど、すごい努力を重ねてきたことが感じられますね。
難関とも言われる慶應義塾大学に進学したということで、今後どのような道に進むのか楽しみですね!
芦田愛菜さんの出演経歴まとめ!
ここからは、過去の芦田愛菜さんが出演した主な作品を紹介します!
◆テレビドラマ
- Mother
- マルモのおきて
- ビューティフルレイン
- 明日、ママがいない
- OUR HOUSE
- 麒麟が来る
◆映画
- 阪急電車 片道15分の軌跡
- うさぎドロップ
- パシフィック・リム
- 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
- 星の子
- メタモルフォーゼの縁側
◆声の出演
- 怪盗グルー(ミニオン)シリーズ
- まんぷく
- 怪獣の子供
芦田愛菜さんの活躍は日本国内はもちろん、2013年の映画「パシフィック・リム」でハリウッドデビューも果たしています。
上記の他にもさまざまなドラマや映画に出演しています。
また、「2022年CM起用社数ランキング」「2022年CM放送回数ランキング」において1位を獲得するなど、素晴らしい経歴をお持ちです。
「高校生が選ぶ近い世代で憧れているまたは目指している人は」という2022年のアンケートでも1位を獲得するなど、同年代の女性から目標や憧れを抱かれているということがわかりますね。
まとめ
この記事では「芦田愛菜の進学先は慶應義塾大学!医学部ではない理由などwiki経歴プロフィールまとめ!」について紹介しました。
春から新しい生活が始まるとのことで、楽しみなのではないでしょうか。
これまでの経験から世界史や歴史について触れ興味を持ったことから「法学部政治学科」への進学が決まり、これからどのようなことを学んでどのように進んでいくか楽しみですね!
また、女優業としてもこれからますます活躍していくと思いますので、今後の芦田愛菜さんの活躍が楽しみですね。
これからも応援していきたいと思います。