人気のYouTuber・ヴァンゆんが、年内で活動休止を自身のチャンネルにてにて発表しました。
来年以降はそれぞれ個人で活動していくことや、今後とも太田プロの所属は継続するという2人。
活動休止の理由や、オワコンと言われている理由について調査してみました!
ぜひ、最後まで見てくださいね。
ヴァンゆんの活動休止の理由って?
2022年、年内をもって無期限で活動を休止すると発表した人気YouTuberのヴァンゆん。
突然の報告で驚いたファンも多いでしょう。
また、オワコンになったから活動休止になったのでは?と考える人もいるようです。
2人よると活動休止は、次の理由からだそう。
再生回数を稼ぐためにエンタメ系からコントチャンネルへとシフトし、100万回以上の再生回数を生んだ動画もあり、やりがいを感じていた。
しかし、エンタメという第一線から遠ざかっているという気持ちもあった
数字にとらわれずにワクワクすることに挑戦していきたい
と2人から出た結論が、無期限の活動休止でした。
年内をもってヴァンゆんは無期限活動休止します。https://t.co/Oqdu43qapa pic.twitter.com/7xUNUyPtAC
— ゆん【ヴァンゆん】 (@_yuuun_s2) December 1, 2022
2023年からの2人はどうなる?
YouTuberのヴァンゆんとしては、年内の無期限の活動休止となるが、来年以降は個人で活動していく2人。
年内をもってヴァンゆんは無期限活動休止します。https://t.co/f6UdKqx2YY
— ヴァンゆんチャンネル公式♋️🦌🧸🍼 (@the_vamyun) December 1, 2022
ゆんはYouTuberとして「やり残していることがたくさんある」と引き続き活動していくとのことです。
また、ヴァンビは来年以降も表舞台に登場するが、自身の理想であったプロディュースや育成などの裏方も手がけていると明かしました。
YouTuber・ヴァンゆんとしての2人は、残り1ヶ月となりファンとしては寂しいですが、これからも2人のそれぞれの活躍を見守っていきたいですね。
ヴァンゆんがオワコンと言われた理由
元ビジュアル系バンドのボーカルとして活動していたヴァンビと元アイドルのゆんは美男美女として話題となりファンも多いですね。
一時は「恋人っぽい雰囲気」を全面に出したドキドキに視聴者が爆増。
一躍人気YouTuberとなりました。
しかし、2021年のクリスマスに「登録者250万人で結婚する」と企画を立ち上げたことで大炎上。
その影響でチャンネル登録者数も激減しました。
去年のクリスマス炎上してたけど、このヴァンゆんの何が面白いかって未だに250万人突破どころか当時よりチャンネル登録者数減ってるのがウケる。(女の子が可哀想だけど) pic.twitter.com/jqHdT9cxBb
— 真諦マッスー (@big3is_Eternal) December 1, 2022
ヴァンゆんとか既にオワコンなんだし休止しようがどうでもよー、あの250万人いったら結婚しますみたいバカみたいな配信で炎上してからまったく見かけなくなったよね
— 𖤐´- (@sorairoso_da) December 1, 2022
また、去年の炎上から今回もネタでは?!と疑う人もいるようです。
ヴァンゆんのwiki風プロフィール
・YouTuberが集まるイベントで何度か出会い、仲良くなったことからコンビを結成。10万いいねで交際開始というネタ企画をやったことも
・2019年3月 チャンネル登録者数100万人突破
・2019年 2人ともそれぞれ異なる事務所から太田プロダクションに移籍。100万人を超える登録者数のYouTuberが大手の芸能事務所に所属するのは初めてのケース
・2020年11月 ヴァンゆんとしての初のオリジナル曲「ラ・ラ・ランデヴー」の配信が開始
・2020年12月 ヴァンゆん初のスタイルブック「ヴァンゆんの万有引力〜人を惹きつける魅力の秘密」が発売
・2022年12月1日 年内をもって無期限での活動休止を発表
ドラマ「ハコヅメ」へのカップルやでの出演や、バラエティーでの活躍を見せた、YouTuber・ヴァンゆん。
今後の個人での活動に期待したいですね。
まとめ
YouTuber・ヴァンゆんが活動休止した件について紹介しました。
突然のことで驚きや悲しみにに暮れるファンも多いと思います。
しかし、表舞台から退くことではないので、どこかでコラボ企画などまた開催されるかもしれませんね。
これからの2人の活躍を暖かく見守りましょう。